淡路島のこどもたちのために

大正13年の創業から

淡路島一筋でやってきました。

長い歴史の中で、

おうちを建てたこと、

かつて建てて頂いたおうちをご売却したこと、

地元の小学校の工事をしたこと、

まちのくらしを支える施設を作ったこと、

様々な形で淡路島に関わってきました。

淡路島のこれからを担うこどもたち。

こどもたちに誇れる家づくりを次の100年でも。

理想以上の理想の家づくり

家づくりとは、


単純に場所をつくることではありません。

それぞれのご家庭にとっての


「理想のくらし」をつくることだと信じています。

一時だけの幸せを


「理想のくらし」と呼ぶ人がいないように、

長く愛されない家を作ることは


「家づくり」とは呼べません。

深くコミュニケーションをとりながら、

同じ理想を描き、伴走するのが私たちの仕事。

時には、膨らんでいく夢に


水を差すことを言うかもしれません。

でもそれはきっと、


描く理想以上の理想のためと信じているからです。

不易流行の精神

時代とともに進歩する技術。

ただし、最新のトレンドばかりが


正解ではありません。

受け継がれてきた技術には確かな実績があり、

最新鋭の研究の末に産まれた新技術には、

驚きと革命があります。

そのどちらをも


うまく取り入れるしたたかさを持って、

よりよい家づくりの手法を日々追求し続けます。

簡単資料請求は


こちらから